ライトソルトを意のままに。
ソアレXRがモデルチェンジ。今回の動画では丹羽喜嗣と阿部健司郎が鳥取のボートアジングでデカアジ攻略。新保明弘は伊豆のライトゲームで進化点を解説します。
ソアレ XRは、マグナムライトローターがもたらす軽快な操作性と高い感度で、小さなアタリを感じやすい滑らかな巻き心地が特徴。インフィニティドライブの搭載でパワフルな回転性能を持ち、さらにトルクフルなロングハンドルを採用。ギアはインフィニティクロスの搭載で耐久性がいっそう向上しています。ライトラインに適した糸巻量と、ドラグには滑り出しが軽いハイレスポンスドラグを採用。魚が勢いよく走っても細いラインが切れるリスクを低減します。アンチツイストフィンはラインのたるみが発生してもラインローラーからのライン落ちを低減。自重135gのジグ単スーパーフィネスモデル500SPGからパワーフィネスモデルC2500SHGまで計4アイテム。ソアレ XRは軽量ルアーを扱うライトソルトゲームにおいて、状況把握をより一層求めるアングラーをサポートします。
00:00〜オープニング
00:57〜ボートアジング1日目
夜明け前に出船
03:19〜釣り開始
06:46〜巻き性能が向上したX Rリール
13:22〜丹羽&阿部インプレッショントーク
16:22〜ボートアジング2日目
夜明け出船でギガアジを狙う
21:06〜変化を感じられる巻き精度
22:01〜P E巻きの500番を投入
24:50〜ボートで糸の管理がやりやすいハイギア
25:18〜アンチツイストフィン採用でトラブルレスに
27:09〜今回X Rリールを使用した感想
29:13〜沼津のサーフでロングキャストゲーム
32:18〜プラグでも有利なX Rリール
33:09〜遠投性能と巻き性能に優れたX Rリール
34:38〜湾奥の水深があるエリアへ
38:27〜青物のいるエリアにも届く
40:42〜今回X Rリールを使用した感想
↓↓製品情報は製品ページをご確認ください↓↓
ソアレ XR(リール)
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/reel/hanyouspinning/a075f000049ovsuqay.html
ソアレ XR(ロッド)
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/rod/lightsalt/a075f00003af7niqaq.html
■シマノ公式SNSのフォローもお願いします■
Instagram https://www.instagram.com/shimanofishing_jp/
Facebook https://www.facebook.com/fishing.shimano
X https://twitter.com/Shimano_Fishing?s=20
TikTok https://www.tiktok.com/@shimanofishing_jp?lang=ja-JP
#丹羽喜嗣 #阿部健司郎 #新保明弘 #シマノ #ソアレ #鳥取 #伊豆 #アジング #バチコン #ライトソルト
コメント